どうも半年ぶりです。

 半年以上ぶりですね。K4です。おはようございます。

 前回書き込んだのが去年12月ですから、ずいぶん経ちましたね。
 まぁいろいろありまして、なかなか書き込めなかったんですが、久々に書き込もうと思った次第です。

 さて、最近の私の近況ですが、携帯会社を格安スマホ業者に変えました。「IIJ–mio」です。
 前に書いた通り、前の携帯会社と契約が切れ、通常の携帯料金になったので変更しました。
 IIJ–mioについては前からここにしようと思っていて、店舗でも取り扱っているところがあるので行ってみました。やっぱりネットで調べるより実際話しを聞いてみたほうが早いですからね。
 んで、良さそうなのでここに決めました。
 ネットでも手続きできるようですが、その場合、何日間か携帯が使用できない期間が発生してしまうみたいです。
 4月に契約して2ヶ月ほど経ちますが、問題はないですね。妻がメールを問い合わせしないと届かないことがあると言ってますが、コストを考えればちっぽけなことでしょう。

 ちなみに料金は2台で3800円弱。
 普通に通話やSMSも送れますし、通信はLTEで3Gまで使えます(契約時にキャンペーンで1年間+1Gもらえた)。

 安さの代わりに犠牲になったのは店頭でのサポートが受けられないこと。
 またキャリアメールが使えませんので、フリーメールなどを使う必要があります。
ま、あとは各社が提供しているサービス諸々が使えませんけどね。

 まぁ困って店頭に行ったこともありませんし、メールだってiCloudのを使えば解決。その他フリーメールでもアプリ対応しているものもありますしね。アプリなら通知してくれるので問題なしです。

 スマホを安く使いたいって人はアリなんじゃないでしょうか?

 最大のネックは端末を自分で用意しなくちゃならないことですかね。
 現在の端末も使えますが、未対応の端末もあるみたいなので移行を検討している方は良く調べてから契約してください。

 興味のある方はこちらから。リンク